ジプシールンバギターの基礎~様々な種類のカポタスト

歌い手のキーやコードの押さえやすさを考えた時、フレットにカポタスト(略してカポ)をかませてあげると、演奏がとても楽になります。
例えば開放(ノーカポ)でキーがF#mだとします。この場合、コードをセーハして押さえるなどして、演奏者にとっては指等に疲労を生み出す原因になります。そういう場合には2フレット目にカポをはめ込むのです。そうすることによって開放でEmというキーにチェンジできるわけです。
セーハをする回数が少なくなれば指先の疲労も軽減するし、弦のテンションも上がるためストロークする際に重みが減るという利点もあります。

Gipsy Rumbaやフラメンコなどのギタリストにとってカポは必要不可欠な「ツール」です。
カポにはいくつかの種類がありますが、以下の点に注意して自分にあったカポを必要に応じて使ってみて下さい。

フラメンコ用カポ

ネック部分をぐるっと巻き込む様にして押さえるタイプのカポタスト。フラメンコやクラッしくギターなどで伝統的に使われていたタイプで現在はあまりみかけません。
固定する部分は「ほぞ」になっていて力づくでねじ込む必要があるため、すばやくセットすることができません。「ほぞ」のねじ込みが弱いと演奏中に外れる恐れもあります。また、ネックを取り巻く部分がナイロン弦などで作られており、耐久性もそれほどよくないのが特徴です。
しかしクラシックかつ民芸品的な味わいがあり、未だに愛用するギタリストは少なくありません。

巻き込み式カポ

フラメンコ用カポを現代風に応用して出来たのがこのカポ。ネックを取り巻く部分がナイロンの丈夫な紐や頑丈なゴムなどでできているため耐久性にも優れています。またネックの太さによってネックを締める強さを調節できるようになっているためどんなギターにも対応できます。
ネック全体(全部の弦)を均一の力で押さ込むため、チューニングも狂いにくい。

はさみ式カポ

利便性とセットする早さを追求してできたのがこのカポ。
片手で持って、簡単にネックを挟み込むことができるので、頻繁にカポを使う場合は非常に便利。
ただし、ネックの片側一方から覆うような形になるため、「はさみ」の先の部分のテンションが弱くなり、チューニングが狂いやすいという欠点もあります。

ねじ締め式カポタスト

はさみ式カポの締め付け強度をさらにアップさせるため、ねじを回して締めこむ方式のカポタスト。
はさみ込む前に自分のギターのネックサイズに合わせてある程度ねじを締めておけば、はさみ式カポと同様に簡単にセットすることができる上、締め付け強度がしっかりしているためチューニングが狂うということはまずなくなります。

ギター入門者向け!調弦の仕方や良く使うコード進行を覚えよう

ギター入門者向け!調弦の仕方や良く使うコード進行を覚えよう

ジプシールンバ奏法を学ぶ前に覚えておきたいフラメンコギターの基礎知識

ジプシールンバ奏法を学ぶ前に覚えておきたいフラメンコギターの基礎知識

ジプシールンバギター奏法

ジプシールンバギター奏法~ギャロップ奏法

ルンバギタリストおすすめ瞬間接着剤

激しいルンバ奏法でも安心!爪を補強するためのオススメ瞬間接着剤

ジプシールンバギター奏法

ジプシールンバギター奏法~パーカッシブ奏法